前作の傘の使い方が印象的だったので黒い傘を見ただけで気分がハイになりましたよ(馬鹿だ(笑))
傘を差してるのは鳴海かな? と思っていたら綾野剛さん演ずる漆原でますます盛り上がっちゃいました。
しかも凄く美味しい役じゃないですか!
彼のアクションは見せるタイプじゃなかった。プロフィールはマジだったのね。
よくある「ちょっと囓っただけだけどプロフに書いとけ」なのかと思ってた。ごめんなさい(_o_)
派手じゃないシャープな動きが漆原の凄さ不気味さをアップさせてたよね。
蹴りとか、動き早すぎでしょ!
芹沢vs漆原で「喧嘩には限度があるでしょ」の後も入れてほしかったな〜。
とにかく芹沢がかっこよすぎ。
源治が主役ではあるんだけど、集団としてはGPSより芹沢軍団の方がおいしかったね。
芹沢軍団の方が源氏のこと分かってて、ランクが上って感じがした。
2年前の山口祥行さんの学生姿はちょっと笑っちゃうけど、迫力あったから気にしな〜い(笑)
深水元基さん少し太った? 顔がちょっと丸くなってたような?
リンダマンは相変わらず怪しい人でこれまたグー。
ルカはなんのために出てたのかよく分からなかったけど、少し出てるくらいが鬱陶しくなくていいのかな。源治のウブっぷりもみられたし(源治まだ童貞か…(笑))。
頭空っぽにして楽しむぜ〜〜〜!な映画ですね。
頭の中がクローズで一杯になってたので、家に帰ってすぐに3/26のちちんぷいぷいを見直しちゃいましたよ。
小栗さんの「やべさんは空回りでしょ、孝之しゃべんないでしょ、あっくんぼーっとしてるでしょ、生放送だからオレがいかないときついんじゃないかと思ってたけど、健ちゃんがいってくれて良かった。切れの良いトークをよろしく!」ってビデオは何度見ても笑えます(^o^)/
小栗さんってSか?(笑)
劇場でもう1度くらいみたいな〜
監督:三池崇史
原作:高橋ヒロシ
出演:小栗旬/やべきょうすけ/黒木メイサ/金子ノブアキ/三浦春馬/高岡蒼甫/山田孝之/桐谷健太/高橋努
・クローズ ZERO II@woman excite